読み込み中です。。。

玄界灘ボートダイビング

世界に誇れる海がある

写真提供 中村卓哉写真事務所/中村卓哉様

写真

〜玄界灘ダイビングの開拓者として〜

写真

写真提供 INTO THE BLUE/越智隆治様

2013年からガイドの木村尚之が本格的なポイント調査を始めた福岡の外洋、玄界灘。
地元ダイバー有志とポイント調査を続け、2017年から一般ダイバーの受け入れをスタートしました。
2017年には水中写真家越智隆治さんがプロカメラマンとして最初の取材を行いました。
その際撮影されたサーディンランの写真は大きな話題となりました。

写真

ワイルドライフ(NHK BSプレミアム)

2018年から19年にかけて水中写真家の中村征夫さん、中村卓哉さんが一年半ににわたる撮影ロケのガイドを担当しNHK BSプレミアムのワイルドライフで放映されました。

写真

世界の果てまで イッテQ!

福岡ダイビングパークでは玄界灘の日帰りダイビングをご案内しています。
常に新しいポイントを開拓し続けてきた玄界灘のパイオニアである木村をはじめ、この海域で経験豊富なガイド陣が素晴らしい海の世界をご案内します。

ダイビングスタイル

世界遺産沖ノ島、福岡市の離島小呂島への日帰りダイビングを実施しています。
ポイント数は18カ所。
その日の天候に合わせてベストなポイントをチョイスします。

水中環境を守るためアンカリングはほとんど行わず、
ドリフトスタイルでのダイビングとなりますので、
参加目安としてフリー潜降、浮上、浮力イオコントロールができること、
経験本数50本アドバンス以上である事、が参加条件の目安となります。

1日の流れ

7時00分 ダイビングパーク集合(糸島高校前駅より送迎あり)
7時10分〜 全体ブリーフィング
ボートで移動 沖ノ島90分 小呂島50分
午前中 2ダイブ
ランチ
午後 1ダイブ(悪天候時中止の場合も)
16時半帰港、片付け、ロギングの後解散となります。

ダイビング料金

33,000

3ボートダイブ、ランチ、パーク管理費、施設使用料、消費税込み
※カード、各種交通系カード、QR決済をご利用いただけます。

玄界灘ダイビングのお問い合わせ、ご予約はこちらまでお願いします。
info@suns-dive.jp